ホーム > 出力・看板用語集 > ら行看板 > 立面図

出力・看板用語集

立面図

建物の前に立ち、そこから見える正面、側面、背面など、立ち上がった姿を現した図。立面図として図面になったものは、肉眼ではなく平行視線で見た図面である。実際見える立面の姿は、下から見上げるためパースがかかっており立面図のようには見えないが、ファサード看板のみ、実際に見えるものに近い。
立面図は外壁の面積などの積算や、建築確認申請のときに、北側斜線や隣地斜線制限などのチェックに使われる。住宅などでは、1/100の縮尺で描かれることが多い。

出力・看板用語集一覧に戻る

出力事例

オンデマンド印刷のご案内

カテゴリから探す

ご利用ガイド

オンデマンド印刷のご案内

出力機・加工機のご案内

情報セキュリティ

運営会社である株式会社アドサービスはISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得しています。
ISMS