ホーム > 出力・看板用語集 > あ行看板 > アクソノメトリック

出力・看板用語集

アクソノメトリック

軸測投象図と訳される図面の描き方。平面図から壁を斜めに立ち上げたような図法で、建築を模型のように描くことができる。透視図よりも建築をメカニックに表現できるため、最近多くの建築家がこの図法を用いるようになった。アクソメと略称される。よく似た図法にアイソメトリック(isometric projection)があり、これは等測投象図と訳され、アイソメと略称される。こちらは立面図を元にして、斜めに奥行きを加えたような描き方をする。

出力・看板用語集一覧に戻る

出力事例

オンデマンド印刷のご案内

カテゴリから探す

ご利用ガイド

オンデマンド印刷のご案内

出力機・加工機のご案内

情報セキュリティ

運営会社である株式会社アドサービスはISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得しています。
ISMS